第4号 2002/04/29 | |||||
---|---|---|---|---|---|
<今週の出来事 Part1> | |||||
新入生歓迎会/福島 (4/26) 今年もやってきました、恒例の新入生歓迎会。今年は北は北海道、南は熊本から総勢19名の新人が入部してきました。何人かは自宅から大学に通ってきますが、大部分は親元を離れての一人暮らし。様々な不安があるかもしれません。し・か・し、そんな不安を解消してくれるのが仲間であり先輩なのです。ということで、後輩の責任は先輩の責任。今年も恒例のクイズ大会では、同じグループの1年生の珍解答に四苦八苦しながら任務を全うする先輩の姿が多く見受けられました。クイズではこんな問題が出題されたんです。 |
美女を囲んで 川本監督は微妙に離れています・・・ |
||||
会を盛り上げるのは大変です |
(1) 全カレに福島からワゴン車を運転していく川本監督。途中に立ち寄る羽生PAで必ず食べるものは何?(ヒント:昼食の定番) (2) 二瓶さんの弟さんの職業は? (3) 川本監督のホームページのカウンターが4000を越えたのはいつ? (4) 福大が持っている日本学生記録は何の種目? などなど。みなさん分かりますか?福大陸上部員なら知っていて当然のこの問題。でも結果は・・・?せっかくですのでちょっと解説。 |
||||
(1)の答えは「ヒレカツ丼」。昼食の定番というヒントがあるのにも関わらず、「たい焼き」と答えるグループが。君たちはお昼にたい焼きを食べるのかな? (2)の答えは「警察官」。兄弟揃って公務員とはさすがですよね。でも、「○レーマー」と答えたところもありました。それは、ダンナさんだよ! (3)は「4月22日」が答え。先輩に答えを聞きにいけるこの問題。当然ホームページ作成委員会の内山君のグループは間違えるはずがないが(間違えてはいけないが)・・・あえなく撃沈。頼みますよ、内山君。私は分かりましたけどね。 (4)は「100m・100mH・4×100mR・走幅跳」と4種目です。これはいくらなんでもできるはず。でも意外と多かったのが「400mH」という答え。日本記録=日本学生記録と思っているようですが、真希子さんが日本記録を樹立したのは卒業後ですよ。 まだまだ福大を知らない1年生。これから成長していくのが楽しみです。 |
鍛えている投てき陣の肉体美&マネージャー |
||||
これは貴重!誰だか分かりますよね!? |
クイズ後に行われたブロック別の一芸大会。これがまたどのグループも凝っているんですよ。「練習してるの?」と言われてしまいそうな凝り具合でした。この団結力が数々の勝利を生む?んですよ、きっと。どんな時でも練習(今回なら団結力を高める練習?)をしてしまうあたりがすごい。特にすばらしかったのは跳躍ブロック!これは文字ではうまく説明ができないほどでした。ですから写真を見て頂ければ分かります。さぁ、誰が誰だか分かるかな?一応言っておきますが、すべて男ですからお間違いなく。(鯨) | ||||
●登藤のコメント 「いやいや・・・おもしろかったよー。今年の新入生歓迎会。俺が思うにこの4年間で一番だべ。まずは新入生自己紹介。初々しくていっスね。昔の俺もあんなモジモジしてたのかな?そして毎年恒例のクイズ。先生が毎回静岡で食べるのはカツどんらしいが、んなもんしるわけねぇべ!!間違えてばっかの1年!!誰がその失敗の責任とって飲んでると思ってんだよ・・・。絞めは各ブロックごとの一発芸。跳躍の女装よかったでしょ?1年生もいつかはやるんだろうな。とりあえず1年は福大陸上部の楽しさ分かってくれたよね?これからいっぱい辛いこともあるけど、こうゆう楽しいこともいっぱいあるから!!これから新体制でがんばっていこうね。オカマにはなるなよ。」 ●森田のコメント 「今年も元気な後輩たちが入ってきてくれてとてもたのもしいです。ブロックごとの一芸では、自分たちは女装コンテストで先輩の凄さをアピールしました。あまりの気持ち悪さでしたが、盛り上がったのでよしとしましょう。この機会を通して新入生を迎え、また一段とチームの勢いが強まった気がします。 」 ●三嶋のコメント 「各ブロックの一芸、どこも気合い充分で、特に跳躍は皆、セクシーで美しかったです!!1年生も楽しんでくれてたと思います!! 」 ●池内のコメント 「先日は、私達新入生のために歓迎会を開いて下さり有難うございました。とても、面白かったです。歓迎会が終わった後も皆で一芸などの話題を思い出して盛り上がりました。」 |
あなたは誰のファンですか? |
||||
先輩に飲ませてはいけない?と必死の新入生 |
|||||
<今週の出来事 Part2> | <ブロック紹介> | ||||
〜先週の試合速報など〜 | |||||
木田がアメリカ遠征から帰国 (4/23) 木田が今月10日から23日までアメリカに行っていました。海外の強豪とレースをしたのは、これからの競技生活に生きてくるに違いありません。いざというときに、こういうレース経験が生きてくるのですよね。(鯨) ●木田のコメント 「私が行ったのはアメリカはロサンゼルスです。とても広々として、現地の人はよく話かけてくれたりとイイ所でした!話しかけられても笑顔でうなずくのが精一杯でしたが・・・。今回の遠征は3回試合にでました。日本とは全く違う雰囲気で、大会っていうよりも運動会のような盛り上がりでした。そんな雰囲気の中でもしっかりと集中し走ることは大変勉強になりました。最後のMt.SACの試合は世界のトップ選手も出場していて、そういった選手の走りを間近で見ることは滅多にない経験をすることもできました。マイルリレーには出ることができませんでしたが、これも日本では見ることのないレース展開でした!・・・というように何もかもに驚き、日々新しい発見の毎日でした。外人選手と走ってみて、自分はまだまだでもっと上があるのだから、私は今まで以上のことをしないと上にはいけないんだということを肌で感じてきました!」 県北記録会/福島・信夫ヶ丘 (4/27・28) 両日とも快晴。とてもいい天気でした。しかし、風が強く気温は15℃前後。やや肌寒いかな、という中のレースでした。 全員自己ベスト!!という訳にはいきませんでしたが、それぞれが冬期練で培ったものを確かめたようです。東北インカレまであと3週間、しっかりと仕上がっていくでしょう。(内山) 宮城県春季陸上/宮城・宮城野原 (4/27・28) 菅原・西城・千葉・坂水が出場しているこの大会。主な種目の決勝が29日の月曜日に行われるため、結果及びコメントなどは来週号で。(鯨) |
福大にはハードルブロックはあるようでない感じですから・・・。 ではそれぞれの自己紹介をご堪能あれ。(鯨) ● 小笠原:チャームポイントはふくらはぎです☆ ● 原田真:米です。コメではありません。ヨネです。皆と一緒に頑張っています。 ● 竹内:「練習はうそつかない!!」。これは本当です。 ● 天海:アマガイです。ギョカイルイではありません。怪我なく健康第一で頑張ります。 ● 谷田貝:ヤタガイです。ギョカイルイです。50秒切ります。 ● 木田:一見恐そうですが、心優しい道産子です。 ● 久保倉:今年は人生変えてみせます!!プーさん大好きです。 ● 坂水:短長ブロックのチビジョイナーです。元気があれば何でもできる! |
||||
<今週の人> | <今週の練習> | <学食王アラケン> | |||
盛田昌憲→横川 舞 皆さんお初にお目にかかります。先週、すばらしい寝言の持ち主の湊屋君に紹介された、投擲ブロック長の盛田です。自分のところで男子3連続なんで、ここで女子部員を紹介しようと思います。栄えある女子部員第1号は・・・マネージャーの横川舞さんです! 彼女は福大陸上部にとって、大黒柱ともいうべき存在です。練習のときのタイムとりから試合や合宿などの遠征時の大変な仕事まで、ミスなくきっちりとこなしてくれます。今日までの陸上部のスムーズな運営は、彼女の努力の賜物です。こんなしっかりしたマネージャーがいるからこそ、僕たち選手が試合にも練習にも集中することができ、これまでのすばらしい成績が生まれてきているのだと思います。モー本当に感謝、感激、雨、あられ(ちょっと古い)!この場を借りて、お礼を言いたいと思います。舞ちゃん、今まで本当にありがとう!!そしてこれからもよろしく頼みます!! |
短短:今週は折り返しやT.T.などをやったが寒くて思ったように走れなかった。アップの大切さが身に染みて分かった。(青木) | みなさんこんにちは。先週の来週の予告に学食王とされていた荒井謙です。実は3年生になって学食利用回数・・・1回。授業も減ってほとんど自分で作って食べてます。その方がかなり経済的ですからね〜。え〜本題に入りまして・・・僕は肉が嫌いというか食べられません(牛はOK)。だめなんですよね・・・。それで学食のメインメニューの半分くらい?は食べれません(涙)。合宿や試合などの夕ご飯で、必ずといっていいほどトンカツが出ますよね?あれほどショックなことはありません。まあそれはいいとして、そういうことで僕は他で積極的にたんぱく質摂取を心掛けています(豆類→豆乳たまんないっす!魚→やっぱりさばのみそ煮!?乳製品→最近はやると予想されるカスピ海ヨーグルト。あれはいいですよ〜。詳しくは僕まで。)。最後に・・・今回の学食おすすめメニューは、この前ちらっと見た感じでは、四方菜ですかね〜。野菜たっぷりにビタミンBが豊富な豚肉入り!低カロリーでおまけに120円と低価格!是非召し上がれ〜 。まっ、僕は食べられないんですけどね(笑)。それではまた。 | |||
短長:300m+600m+300m。辛かったけど、暖かくなってきてスピードが出てきたので気分が良かったです。(天海) | |||||
中距離:60秒走。400m+400m+400m。乳酸が出て、走ったらケツが痛くなりました。(足立) | |||||
長距離:10000mペース走。体も絞れてきて、体調も上がってきた。体が動くようになってきたので、これからさらに頑張りたい。(渡邉秀) | |||||
跳躍:暖かくなってきて、跳びビヨリが増えた。体が動く分、技術練に集中できる。(高野) | |||||
投てき・混成:今週は、棒高の練習で久しぶりにバーを付けて跳んだ。久しぶりだったので難しかったけれど、感覚が戻った。(渡辺雅) | |||||
<次回の予告> | |||||
来週は静岡国際・織田記念があります。そした期待の新企画、1年生・初めての一人人暮らしが始まります。ていうか始めます(誰の趣味だ!!)。(内山) | |||||
<編集後記> | |||||
鯨 昭文(技術・精密機器担当!?) 信夫ヶ丘で行われた県北記録会。TCの初采配!?を振るってきました。アップなどの指示を出しただけなのですが。でも、監督・コーチの大変さを少しだけですが感じました。 |
竹内 昌子 2002年。今年も、金色の、貴重な、素晴らしい、絶好の week がやってまいりました。皆さん是非ゼヒ Golden な ウィークを有意義に過ごして下さい。 |
内山 貴彦 もう4月も終わりですね。最近なつかしの曲が好きで俺の車はちょっと昔のB'zが流れてます。みんなの車ってどんな曲が流れてるんだ? |