第82号 2003/11/03 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
<試合速報> | ||||||
NEW!! わかふじ国体/静岡・エコパ (10/26-30) ●木田のコメント 「今シーズン最後のレースでしたがあと一歩追い込むことができませんでした。また来年に反省として活かしたいと思います!!今回は民泊でいつもとはちがった国体でした。すごく楽しく、あっと言う間の一週間でした!」 ●久保倉のコメント 「今回の国体は北海道チームに勢いがあって、その流れのまま自分も入賞してしま いました。さすがに100mHの決勝は違和感がありましたが故郷のために少しでも点が取れてよかったです!来シーズンももりもり頑張ります!」 ●坂水のコメント 「試合が続いていましたが、調子が上がらず結果が出てなかったので走れるか不安でしたが、色んな人に支えられ、自己ベストに近いタイムで走ることができました。 今シーズンも終了して、なかなか自分の満足する結果を出すことができませんでしたが、その結果をしっかり受け止めて冬期練にのぞみたいと思います。」 |
||||||
<今週の出来事> | ||||||
いも煮/福島・水林公園 (11/1) ●高宮のコメント 「やはり秋といえば芋煮ですね。毎年多彩な芋煮を賞味でき、本当に楽しみなんです。1年生の芸の方は・・・、現2年生を上回っていたはずです。卒コンも期待できますね。来年はもっと美味しい芋煮を作りたいと思います。ではまた来年会いましょう。芋煮部長(2年)の高宮でした。」 ●長島のコメント 「芋煮という行事を福島に来て初めて知りました。地元にはそういう行事がないので初めて聞いたときにはびっくりしました。でも、九州の豚汁に似てました。1年生のは芋が硬かったけどおいしかったです。一芸も緊張してうまくいきませんでした。次は頑張ります。」 ●畑のコメント 「芋煮楽しかったです。4年生や3年生は手際がよく作るのが早かったです。しかし1年生は、火を起こすことでてこずってしまい、先輩たちに大きく遅れをとってしまいました。来年は頑張りたいです。特に鈴木の一芸は超面白かったです。」 |
来シーズン、最高学年になります! |
|||||
<今週の練習> | <今週の人> | |||||
短短:記録会も終わって冬季練の移行期に入り各自考えて練習しました!来週の混成七種記録会に向けていつもとは違う種目にも挑戦しリフレッシュできたのではないでしょうか。(桐生) |
同じ青森の後輩、舘山から紹介されました。附田磨世です。今は二年生です。4年で卒業旅行に行くのが夢です。佐藤理先生、クラスのみなさんこれからもよろしくお願い志摩スペイン村。今回は、谷田貝聡さんを紹介したいと思います。谷田貝さんは、専門は、400mで種目は違いますが、何かしら通じあうところがあります。やはり、尊敬します。谷田貝さんは、優しい先輩です。谷田貝さんは、鯨さんと同じ高校の先輩後輩で、この前は200mで対決しました。ちなみに谷田貝さんはスタート直後にいつも何かに取り付かれます、それは本人にも原因はわかりません。それは谷田貝さんの跳躍力を持ってしてもどうにもなりません!この謎を解明出来る人がいたら教えてあげてください。シャーオラ!じゃあな、アバヨ! | |||||
短長:先週に引き続き今週もフリー期間でした。各々で練習したり、日曜日には、来週の部内七種に向けて色々な種目を楽しく練習しました。(舘山) | ||||||
長距離:今週は距離を踏む練習を多少やりました。他はジョグでした。少し足に疲労がたまりました。(鈴木亮) | ||||||
跳躍:今週は国体以外の人は冬季に向けての移行期として、それぞれ内容はフリーで個人個人自分の調子に合った練習をしていました。そろそろ冬季練が始まるので気合を入れて頑張ります!(相澤) | ||||||
投てき・混成:今シーズン最後である投擲記録会が週末にあり、各自それに合わせての調整でした。(北村) | ||||||
<編集後記> | ||||||
はじめましてこんにちは。今回初めて「週刊福陸」を編集した1年生の新野です。(画像のほうは鯨さんに手伝ってもらいましたが)みなさんアツアツの芋煮はおいしかったですか?毎年9月には私の地元山形で日本一の芋煮会が開催されています。超メガトン級の鍋にクレーンで芋煮をよそってみんなで芋煮を食べるイベントです。暇があったらぜひ食べにきてください。これから時々編集すると思いますがよろしくお願いしますm(_ _)m(新野) |