第201号  2006/03/20
<新入生続々と>
入学が決まった新入生が続々とやってきています。
3月いっぱいの練習は、火・水・木・土・日9時30分から行っています。
ただ、25日は13時30分〜、26日〜29日までは合宿の関係でグラウンドで練習はしていません
入学が決まって、陸上部に入部したいと思っている方は上記の時間帯にグラウンドへ。待っています!!
<沖縄合宿>
3月17日から23日まで沖縄で合宿です。沖縄市の競技場で練習を行いました。最近春の暖かさを感じる福島ですが沖縄は20度を越すいい天気で、Tシャツで練習ができたようです。シーズンイン間近の仕上げの段階になり真剣なまなざしで練習に取り組んでいました。

沖縄合宿1日目
今日から沖縄合宿が始まりました。福島は雨が降っていたのですが、沖縄はとても良い天気で半袖で十分なぐらいの暖かさでした!!少し早い春気分を味わうことができました。しかし、暖かい=日焼けです(;_;)日焼けはしたくありませんが、練習をがんばったということだと思います。明日も沖縄の太陽パワーをたくさんもらって練習をがんばりたいと思いますo(^-^)o
丹野麻美

1日目は福島とは違い、いい天気でした

2日目はどしゃ降り...そのとき練習中の短長ブロックは・・・
↓↓↓

沖縄合宿二日目です☆
やっぱり沖縄は暖かくていいなぁ〜と思ったのもつかのま、今日は雲がどんよりしてなんか嫌な予感が漂ってました。予感は的中し午後からものすごい大雨になりました☆私はちょうどアップの途中だったので間一髪でまぬがれたのですが、もしあのまま雨に打たれていたら眉毛がきっと消え去っていましたね…(*_*)笑☆芝生が真っ白にみえてすごく幻想的だったのですがやっぱり練習できなくなったので明日からは雨が降らないこと祈りたいですね!!あと今回の合宿に韓国チームの選手の方も参加していて日韓交流に励んでいます(*^_^*)なかなか言葉の壁は難しいですが同じ陸上選手として色々解りあえたらいいなと思います(o^o^o)今日も同部屋の長島さんと渡辺梓を歯軋りで苦しめている松田薫でした〜☆

こうなりました。 この日は風邪を引かないよう早めに切り上げました

3日目は昨日とうって変わっていい天気。沖縄には一足先に春の息吹が...
<講習会in開成山>
  3月19日にいわきの開成山で講習会が行われました。福島大陸上部からは6人の部員が中高生に指導したり、一緒に練習をしました。講習会では多くの生徒から質問があり楽しく充実した一日になりました。
●桐生のコメント
 高校生の若さを頂きながらしゃかりきに走ってきました!平成生まれは若さの桁が違いました…OTZ
風がもの凄く強かったケド一緒に走って補強してとても貴重な経験になりました!感謝したいです。ありがとうございましたm(__)m
●畑のコメント
 風が強いなかでしたが、高校生のエネルギッシュな力には風もかないません。高校生の必死に上へいきたい!という気持ちが感じられたのは一緒に練習していてよかったです。また、今日は練習環境がちがい、一緒に練習している仲間が少ないので、毎日当たり前のように感じがちですが、改めて自分はたくさんの仲間と練習できる環境にいるということを実感しました。

みんなで記念撮影

あなたもリレハンメる?
●吉田のコメント
 今日は開成山にて県南の高校生と一緒に練習をしてきました。天気は良かったのですが強風が吹く中での練習でした。ハードルブロックの男の子たちは今年高校最後の一年ということで、練習にも気合いが感じられました。考えてみれば自分も今年は大学最後の年で、3つ4つ下の若い高校生と一緒に練習することができ、自分の高校時代を少し思い出し、いい刺激をもらいました。またこのような機会があればいいなと思います。
<企画:一人暮らしを振り返って>
 もうすぐ新年度を迎える今日この頃、陸上部にも新入生がちらほら。大学生になる初体験といえば一人暮らし。私たち福島大陸上部員は実家から通う人を除いて大半は一人暮らしをしています。親元を離れ、掃除、洗濯、料理などすべてを自分でこなさなければなりません。そんな入学して間もないころの一人暮らしの思い出を今回は紹介します。やはり、生きていくにはもっとも大事な食事から
●藤原江里のコメント
 一人暮らしを始めるまではほとんど料理ができませんでした。そんな私ですが今は栄養バランスを気にしてみたりご飯を楽しくするためにかわいい食器をそろえるようになりました。最初は嫌いな食べ物もたくさんあったのに自分で料理をするようになると好き嫌いもぐっと少なくなりました。

●岡田寛輝のコメント
 一番悲しかったことは初めての仕送りで送られてきたお米をタンクに入れるときに畳の上に大量にこぼしてしまったことです。結局そのお米は私の家に初めて来た米田さんと一緒に「始めての共同作業ですね」と言いながら拾いました。あの日から今でもお米を扱うときは緊張します。

みんなで共同作業

競技力を高めるには食事は大事です
●吉田のコメント
 あれに会ったのは1年生のころ。全長約3センチのこげ茶色の光沢を持つ羽に身を包み、2本の長〜い触覚をぴんぴん動かしながらゆっくり歩み寄ってきた。その名は茶羽ゴキブリ。北海道出身の私はうまれて初めてやつに出会い全身鳥肌が立ち私は動けなかった。
 その後私の部屋には超強力アースジェットが常にストックされています。自分の身は自分で守らなくてはいけないことを実感させてくれました。
●桐生のコメント
 一人暮らしを初めて最大のピンチは中越地震でした。私自身直接被害を受けたわけではありませんが実家が被害を受けました。何が一番困ったかと言うと連絡がとれず親の安否を確かめる手段がなかったということです。連絡が取れたのは一夜明けた昼のことでした。それから、地震などのときはどこに避難するか親と決めました。
<今週の部屋>
 今週は長距離ブロック所属!自宅通いのA部くんのお部屋にお邪魔しました。
 まずは全体ですが、シンプルで整理整頓されているきれいなお部屋ですね。
 「これといってこだわりがなくあまりものを置かないのでいつもこんな感じです。過ごすことができればいいかな。といった感じですかね。」


 春はもうすぐそこですが冬には欠かせないストーブですね。
 「はい、これはお気に入りのストーブです。ずっとお世話になっているせいか発火装置が壊れてしまい毎回マッチで直接火を点けて冬の寒さを凌いでいました。」


 2段ベットを発見しました!下では誰が寝ているんでしょうか?
 「私が毎日寝るときにお世話になっています。私が下で寝て、上で衣類が寝ています。」



 かわいらしい置物ですね。
 「これはオルゴールでトトロのテーマソングが流れます。最近とても欝な私はこのトトロで心が癒やされます。」
<今週の人> <編集後記>
菊地謙介→大久保成三

こんにちは!DVDプレーヤーが故障して悲嘆にくれるHG君より紹介をうけた菊地です。僕が紹介するのは、投擲・混成ブロックの大久保成三君です。僕から見て大久保成三という人物は「競技力向上にむける飽くなきチャレンジャー」であり、投擲・混成ブロック随一のイケメンであります。競技場に朝早くに来て砲丸の穴埋めをしたり、授業で練習が遅くなったからと20時過ぎの真っ暗なか一人で練習するなど本当に頑張っています。そんな彼のもう一つの顔と言えば副務です。副務とは主務を助ける一人であと同時に福大陸上部を支える一人なのです。と言うわけで今年の注目選手は大久保成三で決まり!ですね☆
 今週は渡邊、長島が沖縄合宿にいっていたので、記事を2人で考え、編集は新野と細川で行いました。