学生の裏側〜卒業論文編〜 |
いつの間にか、もう2月になりましたね♪2月と言えば、卒業論文のシーズン!!4年生のみなさんも奮闘していたようです!!
そんな気になる4年生の裏側に直撃してみましょう♪
|
青木さんはどのような研究をしたのですか??
青木「私は、自分の専門種目の、女子400mHのレース分析を卒業論文のテーマにしました。」
卒業論文を進めていく上で大変だったところはどこですか??
青木「とにかくデータを入力して、処理するのが大変でした。ひとりで処理するには、結構な数だったので…。それから、出た数値を見て何が分かるか、なぜそうなるかを考えるのに苦労しました。」
卒論作成はやはり大変そうですね…。
青木「でも自分の興味のあるテーマなので、最後まで頑張れました。自分自身の競技力にも直結する内容ですし…!!データを考察していく中で、なぜ世界の選手が速いのか、自分の課題は何なのかが明らかになったので、とても有意義な卒論になったと思います!!」
なるほど!!競技も卒業論文も有意義な時間を過ごせたようですね♪
|
テーマは400mH!!競技も卒論も充実。 |
苅田さんは経済学部ですがどのような卒業論文を書いたのですか??
苅田「はい、私は”日本社会における女性の貧困の現状と解決策”という題目で卒業論文に取り組みました。」
何故そのようなテーマを選んだのですか??
苅田「これまで大学で学んだなかで、一番興味があったのが貧困問題だったのでこのテーマにしました。」
そうなんですか☆私の中では卒業論文はパソコンと向き合うイメージが強いのですがやはり大変でしたか??
苅田「そうですね…慣れないパソコンには正直四苦八苦しました。それでもなんとか納得いく論文に仕上がったと思うのでよかったです。」
よかったですね!!苅田さんは体育会系のイメージが強かったのでまさかそのような卒業論文のテーマに取り組んでいたとは…(><)
|
渡邊(梓)さんはどんなテーマで卒業論文を書いたのですか??
渡邊(梓)「私は、”テイク・オーバーゾーンにおける走り出すタイミングの正確性に関する研究”というテーマで進めていきました。」
苦労した点があれば、教えてください!!
渡邊(梓)「そうですね、研究は、実験から始まったのですが、結果を分析することが一番苦労しました。」
苦労を乗り越えて、完成させたときの気持ちはどうですか??
渡邊(梓)「はい、最初は、どうしていいか行き詰ることもありましたが、卒論が、進むにつれ、見えてくるものも多くあり、今となっては楽しい思い出となりました。あとは、卒論発表会頑張ります!!」
卒論発表会が楽しみですね☆これまでの成果を存分に発揮してください!! |
学生の裏側〜テスト勉強編〜 |
只今、学生はテスト週間に入っています☆みんなどんな勉強をしているのでしょうか??
気になる大学生の勉強事情を探ってみましょう!!
|
まずは、スポーツ・芸術創造専攻の松岡です!!まずあなたはどんなテストに向けてどのような対策をしていましたか??
松岡「ロシア語のテストが、一番心配だったので、一週間前から勉強を始めました。単語の数が膨大なので、分からないものだけを単語帳にして、毎晩寝る10分前に覚えるようにしていました。あとは基本的な文法・文章を繰り返し書いていました。やはり手で何回も書くと、体が覚えますからね。テスト範囲が限られている時は、効率が悪くてもそうした方が確実だと思います。」
そうですか☆いろいろと考えてテストに臨んでいるのですね。すばらしい!! |
高校受験を思い出すぜ… |
いくみの週間学習予定表☆ |
続いて、人間発達文化専攻の松井にインタビューしてみましょう!!どんなテスト対策をしているのですか??
松井「私は「学校教育研究」という授業のテストがあって、学校週五日制の今後の課題を整理しなさいや、学校選択制についてあなたの考えを述べなさい、今後あ るべき道徳授業についての見解を述べなさいなど…を選択して試験レポートをしました。そこで登場するのが、中学1年生の時からずっと、母が作ってくれた、この学習予定表です!これを見ると自分がやるべきことを忘れずに済み、さぼったことが視覚的に分 かって気持ちが焦り出すので、とても役に立っています。 また、1週間毎に計画を立て直せるので、ストレスになることはありません!!ぜひ真似してみてください♪」
受験生も活用できそうですね♪これでテストもばっちり(?)ですね!! |