第434号  2010/08/18
僕、私の夏休み
全カレ強化合宿
〜北海道のガッツリ追い込みました〜
8月9日(月)から13日(金)まで北海道の帯広で全カレ強化合宿が行われました。北海道の涼しい気候の中、みっちり練習しました。また、11日は練習が休みということで小樽にも行きました。そんな全カレ強化合宿の様子をお伝えしたいと思います。

みっちり走りこんだ亀田

まずは全カレ初出場を決めている亀田にインタビューしてみましょう。


今回の合宿ではどんな気持ちで練習に臨みましたか?

「限られた短い期間ですが、自分を変えたい!という気持ちで取り組みました」

『自分を変えたい!』という強い気持ちで臨んだのですね。そんな気持ちで臨んだ合宿では何を得られましたか?

「得られたかどうか形としと現れるのは、これからの練習次第だと思いますが、自分一人でなくチームや仲間のためになる走りをしたい!という気持ちが強くなりました」


今回の合宿で学んだ事を今後の練習に活かし、全カレでは力強い走りを見せてくれることでしょう。

次も全カレ初出場となる2年生の佐藤(深)にインタビューしてみましょう。

今回どのような思い出合宿に臨みましたか?

「絶対に何かを得て帰ろうと思って練習に臨んでいました。たくさん投げ込む中で、やはり自分の弱点が見えてきて、そこを少しでも改善しようという練習でした。意識すべきことが明確になり、より全カレに向けての思いが強くなりました!!」

合宿を通して改善点や意識するところが見つかり、全カレへの意識が高くなったのですね。では、全カレへ向けての意気込みを聞かせてください!

「昨年は応援する立場でしたが、今度は自分が選手として戦えることの喜びと、福島大のユニフォームであの国立競技場に立つ責任を感じています。今回の合宿で全カレがより近いものになり、やれることは全てやってあの舞台に立ちたいと思っています!」

ありがとうございました!!
国立での佐藤(深)の豪快な投げに期待しましょう!

黙々と投げ込む佐藤(深)

こちらもガッツリ追い込んでます

3回目の出場で、最後の全カレとなる長沢にコメントをもらいました。

長沢のコメント
「合宿ではたくさん学ぶことがありました。練習だけでなく、宿舎での過ごし方などを通して、自分の甘さに気が付くことができました。また、全カレの厳しさを再確認することができ、今の自分に足りないものが明確になりました。このような機会をいただいたことで、一人ひとり、全カレに向け、改めて意気込むことができ、チームとしても、高い目標を持ってまとまることができました。 このような環境で練習できることに感謝しながら、全カレの舞台での自分をしっかり思い描いて、残り1ヶ月必死に頑張ります。」


11日は練習も休みということで、練習の疲れを癒すために北海道の地を観光したようです。
その模様を今村に聞いてみました。

この休みの日はみんなでどこかに出かけたのですか?

今村「はい。合宿のフリーの日は、みんなで小樽に観光に行きました!まずはみんなで小樽運河を見に行きました」

右の写真が小樽運河ですね。なんともいい感じの雰囲気を醸し出している運河ですね。
他にはどこに行きましたか?

今村「小樽運河で記念撮影したあとは、私は佐藤(深)と一緒にオルゴール館やガラス館を見に行きました。ガラス館では、フュージング体験をしました。ガラスの板の上に好きなビーズを乗せて、箸おきを作りました」

なんとも可愛らしい体験をしたんですね。佐藤(深)は苦戦しているようですがうまく作れたのですか…?

今村「はい!上手く出来あがりましたよ!他には北海道ならではということで、ウニ丼を食べたり、牛乳ソフトクリームを食べたりして北海道を満喫しました!」

いいですね〜♪思いっきり北海道を満喫できリフレッシュ出来たようですね。
この用にその土地の伝統や文化に触れることも大切だと思います。

1枚目:小樽運河
2枚目:フュージング体験をしている佐藤(深)
※ボインダを写真に乗せてください。
夏の思い出
〜こうして僕らの夏が終わっていく(笑)〜
今年もお盆を中心にフリー期間でした!
今年も日本各地にいる部員に地元での生活や、自慢を紹介したいと思います!

これは地元が福島県・磐城の村上雪菜ですね!
何やらおいしそうな野菜をたくさん持っていますが、どうしたのですか?

村上「地元いわきの祖母の家庭菜園で、夏野菜を収穫しました!細長いのはなんとカボチャ!トマト、しし唐辛子、オクラ、きゅうり、ミョウガ、シソなど美味しくいただきました。 オススメはトマトの天ぷらです!」

細長いのがかぼちゃなんてびっくりです!トマトの天ぷらって初めて聞きました!どんな味なのですか?

村上「トマトの天ぷらは、揚げるときに油がはねて少し危険だけど、ジューシーでおいしいです!口に入れた瞬間、トマトの皮が破れてサクサクの衣の中からみずみずしいトマト汁が溢れだしてほっぺたが落ちますよ!」

油がはねて危険とは…虎穴にいらずんばなんとやらですね!

村上「それとは少し違う気がしますけどね笑」

色とりどりの夏野菜!

島根県・大田市にある三瓶山!

綺麗な山ですね!これはどこですか?

中島(慎)「ここは愛すべき地元・島根県大田市にある、三瓶山です!」

三瓶山ですか!?福島出身の芸人さんも三瓶さんでしたね!

中島(慎)「三瓶さんとは関係ないと思いますよ!さて写真を撮ったのは山の中腹で、2つの山頂は雄三瓶と雌三瓶と呼ばれています。

雄三瓶・雌三瓶ですか…雌雄を名前につけているなんて珍しいですね!家の近くにあるのですか?

中島(慎)「僕の家から1時間もあれば着きます!山の手前に見える原っぱは、公認のクロカンコースになっていて、夏には県内外から長距離合宿に使われ、先日は小学生の全国クロカン島根県予選も行われたようです」

いいところですね!のんびりすごせそうです♪

笑顔がまぶしい青森県出身の竹谷はどんな夏休みを送っていますか?

竹谷「僕は高校の時の陸上部で計画して海に行ってバーベキューをして夜には花火をして楽しみました」

夏休みらしい夏休みですね!

竹谷「また高校の陸上部の練習にも参加して、後輩と一緒に汗を流しました」

後輩とも練習出来ていい帰省のようですね!
それはそうと、写真の赤ちゃんとてもかわいいですね!

竹谷「そうでしょう!実家では先月姪っ子が生まれ、家族が増えた事の幸せを感じました。残り少ないフリー期間ですが、ケガと病気に気をつけて楽しみたいと思います。」

終始目じりが下がっていた竹谷でした(笑)

赤ちゃんと同じくらい竹谷が可愛い・・・

郡長正のお墓

福岡県・育徳館高校出身の西ノ明はこんな写真を送ってくれました!これは誰のお墓ですか?

西ノ明「これは僕の通っていた育徳館高校の近くにある郡長正(こおりながまさ)の史跡です!」

郡長正ですか・・・郡といえば福島っぽいですね。関係があるんですか?

西ノ明「するどいですね!郡長正は育徳館に会津藩からの留学生としてやってきました。しかし、諸説では食べ物の不満を書いた手紙がみつかってしまい、会津藩の名誉を守るために切腹しました」

福島から福岡とは当時にしたらとても遠かったと思います。名誉のために切腹とは頭が下がります。

西ノ明「因みにこのお墓は故郷である会津の方を向いています。僕の出身校が会津と関係があったので、僕が福岡から福島に行ったのは何か縁があったのかなって自分では思っています」

…そうなのかもしれませんね。

吉田(敦)は出かけたようですね!これはどこですか?

吉田(敦)「先日栃木県の千本松牧場に行ってきました。天気にも恵まれ、楽しく過ごせました!」

千本松ですか、福島の二本松の500倍ですね!

吉田(敦)「えぇ…そうですね。私はどう反応したらいいんでしょう(笑)」

無視していただいていいですよ!

吉田(敦)「子供たちが遊べるようなアトラクションも多くあって、もう少し若かったら・・・と思いました」


十分19歳なら若いですよ!まぁ子供と混じって滑り台で遊んでいる吉田(敦)は想像できませんが…

吉田(敦)「ですよね…それでも私も体験できるものもありましたよ!写真の気球と乗馬です!しかし怖くて断念しました。しかし、見ているだけでも十分楽しめました!」


大きい気球とポニー

山形が地元の岡部はこんな写真を送ってくれました!
この様々な形の物体は何ですか?
岡部「これは今年収穫したジャガイモです!」
ええ!ジャガイモなんですか!?それにしても形がかわいらしいいですね!
岡部「今年の我が家のジャガイモシリーズです!」
今年の!?ということは来年も期待できますね!シリーズ化決定ですね!
岡部「左からオバQ、埴輪とダンベル、ネズミ、4つ子ジャガイモです!」
こんなジャガイモ見たことないです!感動しました!!
岡部「感動だなんて、言いすぎですよ(笑)」
お知らせ 編集後記

小野寺が後輩からもらった沖縄インターハイのお土産。
幸運が舞い降りてきそうですね♪
かねもり
残暑が厳しいですね。地元の電器屋さんでは扇風機がどこも品切れ状態で、うちわと潮風で涼んでいましたが流石に暑くていつの間にかアイスを片手に持っている自分がいました。


なかじま
2週連続で金森と作成になりました。あと数回しか作る機会がないと思うと寂しいですが、その分気合いを入れて作っていきたいと思います。ちなみに僕の夏休みは、可愛い可愛い甥っ子との遊び時間が大半を占めました♪