|  | 第663号 2015/03/23 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 最後の追い込み! 〜春休みの2部練〜 | |
| 春のトラックシーズンを目前にして、福島大学では2部練を行いました。各学年に2部練を振り返ってもらい、来シーズンの意気込みを語ってもらいました! | |
| まずはM1新宮に聞いてみたいと思います。今回の2部練を振り返っていかがでしたか?  新宮「今回の二部練習は暖かい気候のなかでだったので、よりシーズンを意識した練習ができたと思います。シーズンを目前に控えて、冬季練習で課題としていたパーツを走りに繋げる作業を意識しました。足りないところがたくさん見つかり、もどかしさもありますが出来るようになったことも見つかり、収穫があったと思います」 たくさんの収穫があったみたいですね。今年の目標を教えてください! 「来シーズンでインカレは本当に最後なので、上級生の自覚を持ち、学生のなかでしっかり勝ちにいきます。」 新宮の力強い走りに注目です! | 昨年日本選手権での新宮の走り | 
|  今年はさらにパワーアップしたシーズンを! | 次に2年後藤に振り返ってもらいました。2部練で特に意識したことはありますか?  後藤「この2部練では教えて頂いた技術を自分のものにできるよう、意識して練習していました。普段やっているドリルから常に意識し、スピードを上げても自動的にできるようになりたいです」 技術が求められる種目なので、特に重要ですね! 来シーズンはどのようなシーズンにしたいですか? 「来シーズンは大学に入ってから1番充実したシーズンを迎えられるように怪我をしないで練習を積んでいきたいです。また、今年こそは自己ベストを出すぞという強い気持ちを持ってレースに臨みたいです!」 春から自己ベストが出ることを期待しています! | 
| 最後に1年荒井に聞きました。2部練の目標は何でしたか? 誰かに説明できる、という力は大切ですね! 来シーズンの目標を教えてください! 「去年は目標としていた自己ベストの更新が出来ませんでした。今年は自己ベストを更新し、福大記録も狙っていきたいです。また、今年は福島大学にたくさん点を入れれる選手になりたいです。その為にブレの少ない安定したハードリングを身に付け、10台目までしっかりと走れる走力をつけていこうと思います!」 荒井の自己ベスト更新、福大記録更新を楽しみにしています! |  チームの仲間とともに! | 
| NEWジャージで気分も一新! | |
|  やる気アップカラーでさらなる向上を! | ナイキの新しいジャージが登場しました! 色は、赤です! 早速、練習で着ている学生が多く、たくさんの学生が気に入ってるようです。 赤色は、エネルギーを感じさせるアクティブな色と言われています。 シーズンも目前!この赤いジャージを着て、闘争心を忘れずに熱い思いで、良いシーズンになるように残りのオフシーズン頑張っていきます! | 
| 今週の人 | 編集後記 | 
|  梅原恵太→堀裕子 投擲・混成ブロックの梅原恵太です。僕が紹介するのは山形県出身、跳躍ブロックの堀裕子です。彼女はどんなことにも積極的に取り組んでいます。そういうところを僕も見習いたいものです。そんな彼女は夏に専門種目を走幅跳から棒高跳に変え、道具を扱う難しい練習に精一杯取り組んできました。技術的なことや練習メニューについて先生と話し合いながらやっているところはすごくいいと思います。昨シーズンは種目を変えたばかりで思い通りの結果が出せなかったようですが、練習を積んでパワーアップした今年の彼女の跳躍に注目です。 | 最近春らしくなってきてとても過ごしやすいです!(小野) 花粉症の季節になり、ティッシュが手放せません…(堀) |