![]() |
第718号 2016/04/11 |
---|
天候に恵まれたシーズンイン! ~第58回福島大学トラッククラブ競技会~ |
|||||||||||||||||||||||||
4月9日(土)に第58回福島大学トラッククラブ競技会行われました。天気は快晴、気温も高くレース日和となり、無事に今年度最初の競技会を終えることができました。今回は記録会実行委員長と、今競技会で自己ベストを更新した三人に話を聞いてみました。 |
|||||||||||||||||||||||||
記録会実行委員長の鶴崎に話を聞きました。 今シーズン初の記録会でしたがどうでしたか? ![]() 記録会実行委員たちの万全な準備や、部員の協力があってこその成功ですね。 今年もまだまだ記録会が続きますが、どのような記録会にしていきたいですか? 「記録会実行委員を含め、学生全員で力を合わせさらに良い記録会にしていけたらいいなと思います。そして、1人でも多くの学生がベスト記録を更新していけるようなすばらしい記録会にしていきたいです!」 実行委員長として、頼もしい言葉ですね。 記録会の準備は大変だと思いますが、学生みんなで協力して、運営を頑張っていきましょう! |
本部で懸命に働く鶴崎(左端) |
||||||||||||||||||||||||
房田の力強い走り!(先頭) |
それでは次は60mで自己ベストを更新した房田に話を聞いてみましょう。 シーズン最初の記録会、どんな気持ちで臨みましたか。![]() 怪我を乗り越えての自己ベストは本当に嬉しいですよね。 今後の意気込みも聞かせてください! 「1ヶ月後には東北インカレもあります。昨年は本当に悔しい思いをしたので、今回こそはチームのために選手として戦いたいと強く感じています!なので今はそこに向かってしっかりとした準備をしていきたいです」 チームのために走る房田が活躍してくれることを楽しみにしています! |
||||||||||||||||||||||||
次は矢走に話を聞いてみましょう。 今回のレースを振り返ってみてどうですか。 ![]() 積極的な走りが自己ベストに繋がったのですね。 これからどんどん試合が続きますが、何か意識していきたいことはありますか。 「タイムを見ると、まだまだレベルは低いですが、確実にレベルアップが出来ていると感じました。なので、本番では自分の持っている力がしっかり発揮できるように、心身共にコンディションを整えていきたいと思います」 更に成長する矢走から目が離せませんね。 次の大会が楽しみです! ありがとうございました。 |
ゴールに向かい必死に走る矢走 |
||||||||||||||||||||||||
![]() 昨シーズンの梅原の大きな跳躍! |
今回の記録会で梅原も自己ベストを更新しました! シーズン最初に自己ベストを更新した気分はどうですか? ![]() 冬季練習の成果がしっかり出たのですね。 今後の課題などはありますか? 「技術面はまだまだ未熟なのでもっと練習して更にベスト更新できるように頑張りたいです。砲丸投だけでなく他の種目でもベストを更新し、混成の得点アップにつなげられるようにしていきたいです」 やることが沢山あるようですが、諦めずに頑張ってください! |
||||||||||||||||||||||||
今年も福大旋風を巻き起こせ!! ~それぞれの目標や抱負~ |
|||||||||||||||||||||||||
まずは、最上級生となった高橋(美)に今シーズンの目標を聞いてみました! ![]() 良いスタートを切ってチームにも勢いを与えたいですね。 では、東北インカレに向けての意気込みをお願いします! 「4継とマイルでは、メンバーみんなで目標タイムを目指して、ダントツで優勝したいです!そして、チームでは総合優勝!一人一人目標を明確にして、4年生として結果でも雰囲気でもチームを引っ張っていきたいです」 最上級生としての熱い気持ちが伝わってきました! チーム一丸となって頑張っていきましょう! |
シーズン初戦の高橋(美)の走り! |
||||||||||||||||||||||||
![]() 昨年の東北インカレでの須藤の一投! |
3年生としてまた大きく成長した須藤に聞いてみましょう! 大学で二年経ち、三年目となる今年はどのようなシーズンにしたいですか? ![]() 全国で勝負をしていく気持ちで取り組んでいくのですね! 現在の調子はどうですか? 「なかなか調子が上がらず焦りはありますが、先日の記録会や練習会を通して学んだことは沢山あるので、それを実践で活かせるよう日頃の練習から意識していきたいと思います。最初の大きな大会は東北インカレなので、そこで標準記録を突破して優勝することを目指したいです」 全国を見据え、闘志を燃やしている須藤から目が離せませんね! |
||||||||||||||||||||||||
2年目ということで今年度の大会の目標はなんですか? ![]() 今のうちから先のことをしっかり考えて練習に取り組んでいるようです。 競技面以外での目標を教えてください! 「先日、コーチから『信用できる先輩になりなさい』と言う言葉をいただきました。1つ学年が上がるということは、その分、責任も大きくなってくると思います。私としてもまだわからないことが多くありますが、しっかり考えて行動していきたいです」 新入生が入ってきました!先輩という立場から様々なことを教えてあげられたらいいですね。 |
![]() 今記録会での安部(美)の跳躍! |
||||||||||||||||||||||||
平成28年度福島大学トラッククラブ競技会告知 | |||||||||||||||||||||||||
平成28年度にも、競技会の開催を予定しています。 今週は、4月16日(土)に第59回の競技会が開催されます。 第59回の競技会の参加申込締め切りは過ぎてしまいましたが、 4月30日(土)に第60回の競技会が開催されます。 要項を確認したうえで、締め切りに遅れることの無いようにお申し込みください。 共に福島大学のトラックを駆け抜けましょう!お待ちしております。 リンクはこちら 福島大学トラッククラブHP 今後の開催日程(予定)はこのようになっております。
|
編集後記 | 今週の人 |
今年も花粉症にならずに済みそうです(照内) この頃一日が長く感じます (中村) お花見をしたいです!(吉田) 最近、鳥が羨ましいと思うようになってきました(渡邉) |
大関佳→中山雄介![]() 今回私が紹介するのは、短長ブロック2年のゆうちゃんこと、中山です! 中山は普段は口数が少なく、一見おとなしい印象を受けますが、2年生同士の会話などではいつもするどいツッコミをいれ、場を盛り上げてくれます。 そして、誰かが歌を口ずさむといつの間にか隣で膝を叩いてリズムをとっています(笑 )いつもさりげない言動や行動で周囲の笑いを誘っています。そんな中山は、とても細い体型をしていますが、走り出せば高い身長を生かしてグングン進む、とても力強い走りを見せてくれます!今シーズン、ひと冬越えてレベルアップした走りを個人種目でもリレーでも見せてくれることでしょう! |