第1035号 2022/12/5
冬季練習に向けて
12月に入り一段と寒さが増してきました。冬季練習も本格的になってきていて、学生全員で毎日の練習に励んでいます。今回は冬季練習に向けての意気込みを6人の学生に聞きました!それでは早速見ていきましょう!
まず3年の千葉に話を聞きました。
冬季練習に向けての意気込みをお願いします!

千葉「今年の冬季練習の目標は、何が何でもやり切ることです。昨年は怪我などで、十分に練習を継続することができませんでした。なので、今年はケアや体調管理を徹底して行い、質の高い練習を継続できるようにしていきます。また、大学生活最後の冬季練習なので、悔いのないように頑張ります!」

何事も継続が大切ですよね!
具体的に強化したいと思う事はありますか?

「今の自分は、跳躍力、走力、持久力など足りていないものだらけです。特に跳躍力と走力はかなり他選手と比べ劣っています。そのため、今年は基礎的な筋力強化に加えて、ハードルジャンプなどのプライオメトリクストレーニングを自主的に増やし、瞬発力の強化をしていきます。来年、笑顔でシーズンを終えられるよう、今出来ることからどんどんやっていこうと思います!」

最後の冬季練習だからこそ、後悔のないようにしていきましょう!
ありがとうございました!

来シーズンを笑顔で終えられるように!

トレーニングで風にも負けない体に!
次に3年の鶴巻に話を聞いてみました。この冬パワーアップしたいところはどこですか?

鶴巻「今年の冬季練習は上半身を鍛えたいです。冬季練習までの移行期に行ったコントロールテストの結果をみると、自分は上半身を使う種目の記録が良くありませんでした。確かに今は少し細身であり、走っている最中に強い風が吹くと、風に煽られてしまうこともしばしばあります」

風に負けないためにも強靭な上半身は必要ですね。トレーニングとしてはどんなことを行なっていきたいですか?

「これらを改善するためにも、上半身のトレーニングを頑張りたいです。そのために、効率的なウエイトトレーニングを行い筋肉量を増やしたり、体幹を鍛えて地面をしっかりとらえられるようにしたいです。そして、冬季練習が明ける頃には、力強い走りができるような屈強な身体になっていたいです」

ムキムキな姿を是非みてみたいです!共に頑張りましょう!
次に2年の大原に話を聞きました!
今年の冬季練習で重点的に取り組みたいことを教えてください。

大原「今年の冬季練習では、ウエイトトレーニングをしっかり行っていきたいと思います。自分は、周りの部員や他の大学生と比べても体格が劣っていると感じることが多いので、上半身を重点的に強化して、来シーズンは力強い跳躍をしたいと思っています。そのためにも、日々の食生活の意識を変え、体格を良くしていけるように過ごしていこうと思います」

食生活は大切ですよね!
その他に取り組んでいきたいことはありますか?

「今シーズンを振り返って課題に感じたことは、助走の時の無駄な力みでした。冬季練習ではシーズン中よりも長い距離を走る練習が増えていくと思います。正しいフォームで走ることで、無駄な力みをなくし、楽にスピードを出す感覚を身につけて、来シーズンの助走に活かしたいと考えています」

来シーズンが飛躍の年になるよう頑張っていきたいですね。
ありがとうございました。

飛躍の1年にできるように!

全身をトレーニングし課題克服へ!
次に2年の越田に話を聞きました!
今年の冬季練習で特に力を入れたい部分はありますか?

越田「今年の冬季練習は、体幹周りを中心とした全身のトレーニングに力を入れていきたいです。去年は、福島大学での初めての冬季練習ということで、ついていくことに必死だったのですが、今年は自分の課題をしっかり克服する冬季練習にしていきたいです。私自身、体幹強化が課題なので、集中的にスタビライゼーションを行うなどしていきたいと思っています」

ブレない綺麗な走りを身に付けられるといいですね。
他に意識して取り組みたいことはありますか?

「体幹を鍛えることは、走りはもちろん、ハードルを跳ぶ時にも重要になってきます。今まで400mの後半は、疲労でブレた走りになっていました。ですが、もっと力強い走りを継続するためにも、脚だけでなく全身を使ったトレーニングを積極的に行い、今年の冬季練習を積んでいきたいです」

冬季を超えて飛躍した姿を見せてください!
ありがとうございました!
次に1年の今に話を聞きました!
冬季練習での目標を教えてください。

今「今年度の冬季練習は、練習内容の意味を理解し、ただがむしゃらではなく、考えながら取り組んでいく事を意識していきます。今までは何となく練習をこなし、やり切れない思いのままシーズンを迎えていました。私は走り込みの練習がとても苦手で、今まではそれを理由にそんな練習を気を弱くしながら取り組んでいました。しかし、今年度の冬季練習は、最後まで粘り強くやり切れる様に心を強くして取り組みます」

考えて練習をするのとしないのでは全然効果が違ってきますね。

「今年は、意識の高く、切磋琢磨し合える同級生がいます。なので、自分が怠けそうな時も気合いを入れてくれるので強くなれると思います。何よりも陸上を楽しむことを大切にしながら、来年度は、初戦から大幅に自己ベストを更新できるように頑張りたいです」

仲間と共に冬季練習を乗り越えていきましょう!
ありがとうございました!

苦手な練習も仲間と一緒に!

課題を克服して記録更新へ!
最後に1年の成田に話を聞きました!
どのような冬季練習にしていきたいですか?

成田「今年は、大学に入って初めての冬季練習になります。今まで取り組んだことのないメニューが増えて難しさや辛さを覚えることもありますが、その中でもその練習の目的や意義を考えながら参加したいと考えています。特に、ダイナマックスパスランやサーキットなど短い休みの中で心拍数を上げる練習をしていると自分の基礎体力のなさを改めて感じます。疲れてきている時でも、正しい動きでトレーニングしたいです」


どのようなことに気を付けて練習していきたいですか?

「また、オフシーズンこそ自分の走り方の悪い癖にもしっかりと目を向けたいと思っています。私は、腕振りの左右差や外側に偏った接地、脚の畳みの角度の浅さややそのタイミングのずれなどシーズン中では直せなかった部分がまだまだ沢山あります。そして練習量に応じてセルフケアにも工夫をして、毎日目標を明確に持ちながら冬季練習をつんでいきたいです」

この冬季練習で課題を克服して来シーズンに繋げていけるようにしましょう!
ありがとうございました!
今週の人 
郷右近美優→馬場優斗

前回加藤倖子より紹介を預かりました。短短ブロック1年の郷右近美優です。

今回私が紹介するのは短長ブロックの馬場優斗です。地元福島県会津出身で、日大東北高校時代から一人暮らしをしている彼は1年生にして一人暮らしのスペシャリストです。400mを専門とし、今シーズンマイルリレーでも活躍しました。彼は1年生の中でも率先して仕事をしたり、みんなへの気遣いが誰よりも出来るなど頼りになる存在です。そんな馬場ですが、たまに訳の分からない彼特有の馬場語を発動させ、場の雰囲気を盛り上げてくれたり混乱させたりします。ですがそれも含めてとても魅力ある人物だと思います。また彼はとても笑顔がかわいいです。馬場の笑顔に癒されている人も多いのではないでしょうか。ですが、ひとたび試合となるとかわいい笑顔は消え、勝負の表情になります。レースに集中する姿はとても逞しいです。そして馬場の心の拠り所は大人気キャラクターのちいかわだそうです。「ちいかわ」というのは、「なんか小さくてかわいいやつ」の略称です。ちいかわグッズを数多く所有し、ちいかわと共に生きています。ちいかわを支えに来シーズン、全国の舞台へ羽ばたくことを期待しています。
今週の部屋 
今回は、ある方の部屋のお気に入りの場所について紹介していただきました!早速見ていきましょう!
 
ボードを使って課題のやり忘れがないように!
部屋のお気に入りの場所を教えてください!

「私のお気に入りは勉強机です。この勉強机には、ボードがあり、磁石があれば、紙を貼り付けたり写真を飾ったりすることができます。課題ややらなければいけないことをメモして掲示することで忘れずに行うことができます。このボードのおかげで助けられたこともたくさんあります」

勉強に飽きてきてしまったときはどうしていますか?

「写真を貼ることで、集中力が続かなかったり、難しい問題が出てきたりしてもその写真を見れば頑張ろうと思うことができるようにしています。机の上にはヘンプヒル恵選手のサインも飾っています。白を選ぶことで爽やかな気持ちで勉強に臨むことができてとても気に入っています。また、私は定期的に行う掃除で少し配置を変えてみるということが好きです。この勉強机もラックの中の物の配置を変えることで気持ちが入れ替わります。配置替えは私にやる気に起こさせてくれます。はじめての1人暮らしで慣れないこともありますが、自分がここで暮らしたいと思えるような部屋作りをこれからもして楽しみたいです」

工夫された勉強机ですね!勉強も陸上も頑張っていきましょう!
ありがとうございました!
編集後記

初雪を見れました!(林)

ズーレが穴なのよ!!(利根川)

朝布団から出るのが辛いです!(福嶋)