僕/私の勉強マイルール |
前期も残りわずかとなり、テスト期間が迫ってきました。そこで、学生たちは普段どのように勉強を行っているのか、こだわりの勉強方法は何かを紹介してもらいました!ご覧の皆さんも自己流の勉強方法などはあるでしょうか?それでは早速学生たちのマイルールを見てみましょう! |
まず、4年の福田に話を聞いてみましょう!
勉強をするにあたってのマイルールを教えてください!
福田「僕の勉強する時のマイルールは『タイマー』を使うことです。過去問や模試を行う時に、制限時間を設けることはもちろん、勉強時間が目に見えてわかるのでとても良いです!また、45分間集中して15分休憩といったサイクルで勉強する時もタイマーが役立ちます」
時間を決めて集中するのは大切ですね!
他には何かありますか?
「タイマー以外にも「作業用YouTube」も取り入れることがあります。よく、アイドルのような人が「一緒に勉強しましょう!」と言って1時間くらい何も喋らず勉強する動画がありますよね、それです。僕は『瀬戸弘司』さんというおじさんYouTuberの作業用動画を良く勉強に取り入れています!程よく雑音があり重宝しています」
YouTubeをそのように活用するのも1つの手段ですね!
ありがとうございました!
|
YouTubeも使い方次第! |
愛用しているペンとノート!
|
次に3年の鶴巻に話を聞きました!
どんな勉強マイルールがありますか?
鶴巻「僕は勉強する時に決めていることは、どんなにやる気がなくても、まず10分間頑張ってみることです。10分という時間に設定することで、勉強に対するハードルが下がり、取り掛かりやすくなります。そして、10分たって集中出来なかったら休憩し、集中出来たら時間など気にせず勉強に専念します。自分に甘くの精神で頑張ります!」
自分に合ったやり方が1番ですよね!
何か気をつけていることなどはありますか?
「ノートを取る時に気にしていることがあります。それは、ペンは3色しか使わないことと、下敷きを使うことです。ペンはあまり色々な色を使いすぎると、カラフルで綺麗にはなりますが、どこが大切かわかりにくくなってしまうので黒、赤、黄の3色のみを使い分けています。なんなら、黒だけの時が多いです。また、僕はサラサラと書くことが好きなことから、滑らかにかけるよう下敷きを使っています。
大学生になって、パソコンを使って課題をやることが多くなりましたが、僕はノートに字を書いて勉強することで覚えやすくなると思っているので、これからもノートを有効活用して勉強に励みたいです」
ノートを活用して勉強を頑張ってください!
ありがとうございました! |
次に、2年の平原に聞きました!
あなたの勉強マイルールを教えてください!
平原「僕の勉強のマイルールは集中できないときは無理して勉強しないということです。体が疲れているとき、寝不足で眠いというときは勉強に身が入らないということがあると思います。僕はそのようなときは無理に勉強せず、まず体を休めるようにしています。体が万全でない時に勉強しても内容が頭に入ってこないからです。勉強は陸上の練習と同じだと考えているので、練習に万全の体調で臨むのなら勉強も同じ姿勢で取り組むようにしています」
しっかりと考え工夫しているのは素晴らしいですね!
「また、ややこのことに関連してきますが、集中できないと感じたとき、問題がわからないときは一旦別のことをしてリフレッシュするようにしています。そうすることで、再び勉強モードになることが出来たり、問題を解くための方法を思いついたりすることが出来ます」
自分に合った勉強方法を実践しているのですね!これからも頑張りましょう!
ありがとうございました!
|
自分に合った勉強法で! |
ココアで集中力アップ!
|
最後に、1年の加藤(倖)に話を聞いてみました!
どのように勉強をしていますか?
加藤(倖)「私は勉強する時はとにかく書くことを徹底しています。書かなければ頭に入ってこず、なかなか覚えられません。苦手なところは繰り返し何度も書くことで理解度もアップし、よく覚えられます。英語や非英語の単語も書けば書くほど覚えられます。紙に書くことで自分の字を見返した時に達成感があり、さらにやる気が増します。今はデジタルの時代で書くことが減り、少し不便に思うこともありますが、自分が覚えられる方法でこれからも継続して勉強したいです」
他に勉強するときのマイルールはありますか?
「もう1つのルールが夜勉強する時にコップ1杯のココアを飲むことです。ココアを飲むと眠気が吹き飛び、また勉強に集中することができます。温かいココアを飲むと眠くなってしまうこともあるのでアイスココアがおすすめです。特に『バンホーテ○ココア』というココアがおすすめです。難しい勉強をしていてつまずいた時もこのココアを飲むことでリラックスでき、また頑張ろうと思えます!」
大学初のテスト頑張りましょう!
ありがとうございました!
|
今週のご飯 |
今回、ご飯を紹介してくれるのは長距離ブロック4年の中島です!普段チームを支えてくれている彼女は、どのようなご飯を食べているのでしょうか?早速聞いてみましょう! |
中島「今回、ご飯を紹介させていただくにあたって、解決しなければならない問題が2つありました。1つ目は、現在我が家にある食器が総計2つということ。2つ目は、調理器具が片手鍋1つということです。
以上の難問に頭を抱えながら作った私の渾身のご飯は、こちら、親子丼(写真右)とポトフ(写真左)です。
卵と鶏胸肉で完璧なタンパク質料理、親子丼ににはクエン酸(梅干し)を添えました。
また、体を温める根菜類は、つい冷たいものを食べがちな夏にぴったり。ということで、じゃがいもと玉ねぎををたっぷり使ったポトフは、冷蔵庫で眠っていたコンソメで味付けしました。ちなみに、じゃがいもの皮はむき忘れたのではなく、皮にも栄養があるそうなので、そのまま使いました。(ちゃんと洗ってあります)」
栄養にもしっかりと気をつけられていますね!
何かハプニングがあったようで、、、?
「実は、鶏胸肉を解凍するのを忘れており、慌ててレンジで温めました。そのため、鍋にかける時間はさっと、を意識したのですが果たしてパサパサは回避出来たのか、、、。ちなみに、親子丼の味付けはシンプルにしょうゆのみなので、ポトフの余りで入れた玉ねぎの甘みに、乞うご期待ですね。
あれ、余ったポトフで明日はカレーが作れるぞ、と思いつつ、いただきます」
料理にハプニングはつきものですよね(笑)
ご紹介ありがとうございました! |
タンパク質豊富なメニュー! |
今週の部屋 |
今回紹介するのは、短長ブロックのBさんです。いつも真面目に練習に取り組み、とてもやさしい一面を持つ彼は、どのような部屋に住んでいるのでしょうか?早速見ていきましょう! |
整理整頓された部屋!
|
どのような部屋になっていますか?
「はい、僕は勉強する習慣が他の人より少ないと感じるので勉強する習慣を上げ集中して取り組むために机を2つ購入しました。机が1つの時は、勉強するときに教科書やパソコン、ノート、筆記用具などを並べると少し狭いなぁという気持ちになっていたのですが、2つにすることで幅広く机を使って勉強できるようになり集中して勉強に取り組めるようになったと思います」
集中できそうな机ですね!
|
こちらは何ですか?
「これは、電源タップタワー型のいわゆる延長コードになります。僕は、沢山の充電器を使っているのでたこ足配線を防ぐためにこちらを買いました。コンパクトで持ち運びも便利なのでずっと愛用しています」
延長コードは必須ですね!
|
便利な延長コード!
|
お兄さんからのプレゼント!
|
こちらの機械は何ですか?
「こちらはPlaystation5になります。2つ上の兄がTUTAYAの抽選で当選したものをプレゼントしてもらいました。おススメのソフトはELDEN
RINGで、高難易度ですが世界観が美しく作られていておススメです。コロナが完全になくなったらみんなで集まってゲームしたいとずっと思っています!」
早くコロナが終息してほしいですね!
|
こちらりは何ですか?
「これは、僕が服を収納している一部になります。僕は陸上競技部の活動で使うTシャツなどが多く、私服と一緒にすると場所を取りすぎてしまうので床の間のスペースが僕がいる部屋にあるのでうまく利用して収納しています」
上手にスペースを活用しているのですね!
ありがとうございました!
|
スペースを有効活用!
|
編集後記 |
今年の夏は海やプールにたくさん行きたいです!(川澄)
浴衣を着てお祭りに行きたいです!(奥山)
今年も順調に日焼け止めを大量消費しています!(木幡)
花火大会か夏祭りに行きたいです!(福嶋)
|